琵琶湖の上に浮かぶように立つ三層五階の浮城が県立琵琶湖文化館である。湖都大津のシンボル的風景であり、一度でも大津を訪れた人なら必ずイメージする建物である。
当文化館は、昭和23年(1948年)11月3日(第1回文化の日)に滋賀県立産業文化館として発足し、昭和36年(1961年)3月に現在の打出浜に浮城スタイルで竣工された。
以降
滋賀県の歴史と文化の所産、とりわけ仏教美術を中心とした博物館として多くの人に親しまれている。
近江の文化、文化財を紹介するとともにそれらの調査、研究、保管、普及の活動を行なっている。 |
|
当初は博物館、美術館、文化財収蔵庫、展望閣、淡水魚水族館を有していたが、平成8年(1996年)県立琵琶湖博物館(草津市)の開設に伴い
淡水魚水族部門を移転した。 それに替わり、平成10年に県民の美術作品発表の場としてギャラリーを新設、リニューアルオープンして今日に至っている。 |
開館以来、国宝・重要文化財を含む美術工芸品を常時展示し紹介するとともに、専門的なテーマで特別展を開催している。
館蔵・寄託品は約1300件、2500点にのぼる。
県下各地の社寺から多数の文化財を受託しており、国宝
2件、重要文化財53件を含む近江文化財の宝庫である。
館内は 1階がギャラリー、2階 企画展示室、3階
テーマ展示室、4階 パネル展示室、5階 展望閣になっている。
館内は一切撮影禁止につき、配布パンフレットの中から一部写真を借用し展示の様子をご紹介することにする。 |
|
|
〔1階ギャラリー〕
回廊部の壁面と中央及び2箇所のステージから構成されるユニークな形式のギャラリー。美術作品の発表の場、創作活動の交流の場として県民に利用されている。(有料)〔2階企画展示室〕
近江の最も特徴的な文化である仏教文化から生まれた仏教美術の名品(彫刻、絵画、工芸、書跡)を常時展示している。 |
(企画展示室)
|
(重文 阿弥陀如来像 洞照寺)
|
(国宝
金銀鍍透彫華籠
神照寺)
|
|
|
この企画展示室では近江文化財の通年展示(ほぼ隔月ごとに展示替え)の他に近江文化を様々な角度から調査、研究した成果をもとに特別展や企画展示が開催される。
広い展示室にズラリ並んだ重要文化財の陳列は圧巻である。 〔3階テーマ展示室〕
館蔵品の中から狩野派・土佐派・円山四条派・文人画などの近世絵画や近江の焼き物文化などを季節感を大事に毎月テーマを選び展示紹介している。
ほぼ1ヵ月半くらいのサイクルで展示が更新されている。 今は、「近江人の絵と書」 展が開催中(1/4〜2/16)である。 |
(狩野氏信筆 源平合戦図〈部分〉)
|
近江に生まれ、また近江で活躍し
時代をリードした著名人、近江文化の底辺を支えてきた人々のコーナーである。
天海僧正、浅井長政、蒲生氏郷、片桐且元、井伊直弼、中江藤樹、熊沢蕃山、北村季吟、森川許六、小堀遠州をはじめ歌人、書家、画人など33人の絵や書を通して、その人となりを紹介している。 2/19〜3/30には14年度最後のテーマ展示「水墨画の世界」が開催される。 |
|
〔4階パネル展示室〕
「びわ湖と近江の文化」と題して近江の様々な文化を写真パネルなどで紹介している。
びわ湖のおいたち(500万〜50万年前)、近江八景、近江の偉人、近江の庭園、近江の石仏、近江の道、島の文化、湖底遺跡などのテーマに分けて解り易く展示解説されている。〔5階展望閣〕
360度の素晴らしい眺望が開ける。
眼下に湖岸のなぎさ公園、北・東には紺碧の琵琶湖と湖東平野、南・西には大津市街と湖西の山並みが展望できる。
また本館の展示以外に、県下に出向いて開催する「移動博物館講座」や「見学会」「記念講演会」も適宜行なわれ、より広く、より多くの人々に近江文化財を紹介・普及・啓発することに努めている。 |
|
尚、この城郭形式の建物は、かつて近江路は天下統一を目指す武将達の合戦の地で多くの城郭が建てられたことを象徴するものであると言われている。
また打出浜と呼ばれるこの場所は、その昔
天正10年6月14日、明智左馬之助光春が湖水渡りをした場所に因んだものであるとされ今も当文化館入口の直ぐ横にその伝説記念碑が建っている。 |
《 明智左馬之助湖水渡りの謂れ 》 |
天正10年6月2日、明智光秀は信長を本能寺に攻めて自害させ天下を奪ったが、山崎の合戦で秀吉に敗れ野望は消え失せた。
光秀の弟左馬之助光春は安土城を攻めていたが、兄の死を聞き急ぎ坂本城(光秀の居城)へ引き返す途中、打出浜より路を湖水に求め愛馬にまたがり琵琶湖を渡って坂本に帰った。
しかしとき既に遅く秀吉の軍勢に囲まれ、6月14日
光秀の妻女らと共に城と命運を共にした。 |
|
|
当館前庭の池中に
「うつしよの 夢をうつつに 見せしめぬ 琵琶湖のうへに
うかぶ美の城」(吉井勇)という歌碑もある。 |
|
|
【 所在地 】
大津市打出浜1-1 【 交 通 】
・JR琵琶湖線「大津駅」下車 徒歩15分
・京阪電車石坂線「島ノ関駅」または「石場駅」
下車徒歩5分 |
ホームへ戻る |
ROOM 2 へ進む |
|