ROOM 2 身辺随想
《 ピラニアと付き合う 》
私のように弱い人間がシャキッとしているためには、どうしても「適度な刺激」が絶えず必要なようだ。 「うなぎとピラニア」という話を聞いたことがある。 『台湾から日本へうなぎを船便で輸入する場合、船酔いのために途中で何割かのうなぎが死んでしまうのが通例である。 ところが、この水槽の中に ピラニアを一匹入れると、うなぎは緊張(?)して逃げ回り 船酔いが減り 死亡率は激減する』というのである。 真偽の程を確かめたことはないが、もっともらしい納得性のある話である。 |
||
退職して一切の仕事から手を引くと、年とともに生活にメリハリが無くなってゆくのが凡人の常である。
趣味の世界で、好きなことを意の向くままにやっているというだけでは生活がたるんでくるし、健康にも良くない。 悠々自適の生活といえども適度な刺激による緊張感がなければ好ましい生活パターンとはならないようだ。丁度、うなぎ活性化のために水槽に一匹のピラニアが必要なのと同じようなものである。 ピラニアの役割を果たす刺激には「内なる刺激」と「外なる刺激」がある。 「内なる刺激」とは自分自らが決める「目標設定とその達成」を自分に強いることである。 |
||
例えば、健康のためにやっている水泳について
自分の体験を振り返ると一つの教訓がある。
会社勤めの終盤の頃から趣味を兼ねて
もう7〜8年は泳ぎ続けている。
初め5年間程は週1〜2回、1回2500〜3000m、年200km泳ぐことを目標にしてほぼ達成していた。
クロールで1回1時間半程(休憩しながら)である。 退職後は1回の目標を2000mにダウンしたが、週2〜3回にしたので年200kmの目標はクリア出来ていた。ところが昨年、プールが混雑し始めたのと自分の体調のこともあって、2000mにはこだわらず「泳げるときは2000mでも2500mでも泳ぐが、しんどい時は無理せず1000mでも良い」ということにした。 結果は毎回安易に流れ1回1000〜1500mで終わってしまうことが多く、この1年間に体重は3kg近く増えた。 長距離を泳ぐのは殆どが気力である。 具体目標があってはじめて気力が充実し、達成に向かって体が言うことをきく事を痛感した。 よって今年は心機一転、「確実に1回1500mを週2〜3回泳ぐ」という目標を立て直して実行中である。 もう一人の自分が 誘惑してくる 「そんなに無理せず楽しくやったら!」 と。 ダメ! |
||
いま一つ「外なる刺激」がなければ目標も向上せず、怠惰に流れてしまうのが人間の弱さである。 我がHP「琵琶湖の桜並木」作成を振り返ってみると、当初は YさんのHP「賀茂川の風にさそわれて〜♪」によって強烈な「外なる刺激」を受けたことに始まる。 この刺激によって 「自分もHPを作成して公開しよう」という目標=「内なる刺激」が生まれ 自分に大きな緊張感を強いてきた。 公開してからも技術面の向上、それ以上に内容の質的向上が常にテーマとして頭にあり、緊張感の糸は切れていない。 そしてこの緊張感を持続出来ているのは、購読者から寄せて頂く感想・コメントという「外なる刺激」である。
最近では原稿を作成しアップロードする喜び以上に、これらの方々からのレスポンスが楽しみであり、この上ない刺激となり励みとなっている。
言わば私を船酔いさせず、緊張して走り回らせてくれるピラニア群である。 |
||
しかし「桜並木」も既に3年目に入っており、自分でも技術面、内容面ともに何となくマンネリ化しつつあることを自覚している。
このままでは、購読者のターゲットとして当初から考えていた孫達が読んでくれる時期まで風雪に耐えることはとても難しい気がしている。 そんな折、入社時からの旧友である「交野の鯉じろう」という面倒見の良い友から『大人の遊園地』はいかがという案内状を頂いた。
50歳以上の人々が、これからの人生を大いに楽しむための『ネット遊園地』オープンのご案内である。(
http://www.slownet.ne.jp をご参照ください
) |
||
趣味の世界で同年輩の者が共に学び、競う講座やコンテスト、同世代が作るホームページの閲覧、会員参加型のふれあい広場をはじめショッピングやコンサルティング情報など盛り沢山である。
いずれのサイトからも『青春とは心の若さ』を謳歌している人達の姿が目に浮ぶ。 登録された個人ホームページを見てもいずれ劣らぬ力作揃いで 揺らぐ写真、画像の入れ替え、動く文字やアニメ、MIDIサウンド等々技術面は勿論のこと魅力的な演出、内容の深さと豊富さは私にとってピラニア十匹ぐらいに相当する刺激である。 |
||
ホームページ3年目ジンクスに陥らないために、また自分がシャキッとするために『大人のネット遊園地』という「新顔のピラニア」と今回
新たに付き合うことにした。 そしてHP「琵琶湖の桜並木」に新しい「外なる刺激」のエネルギーを貰い 「マンネリの壁」を打ち破ると共に、「自分探求の旅」の新しい道を求めるヒントも得たいと願っている。 |
|