ROOM 1  琵琶湖の風物詩

《 坂本の里坊庭園 》

 比叡山麓に広がる大津市坂本は、かつて延暦寺の門前町として栄えた町であるが、現在も全国「山王さん」総本山・日吉大社や自然石を巧みに積んだ「穴太衆積み」の景観で全国的に知られる。 もう一つ坂本の町が独特の雰囲気を漂わせているのは、数多く残る「里坊庭園」の存在である。
 京阪電車坂本駅から日吉大社に至る日吉馬場と呼ばれる表参道の両側には、現在も56ヶ寺の里坊が点在して清閑な風情を感じさせる。 この一帯は国の重要伝統的建物群保存地区に指定されている。 
 比叡山上での厳格な戒律修行の場を「山坊」というのに対して、山上での修行を終えた老僧に与えられる日常生活の憩いの場が「里坊」である。 穴太衆積みの石垣に囲まれた里坊の内部には、老僧の好みにより工夫を凝らした立派な庭園がある。
山から流れる渓流をそのまま泉水に取り入れ、築山や滝山を設け、美しい苔がむす庭園は見事な景観を呈している。
 多くの里坊庭園の中でも特に歴史的・芸術的価値が高く観賞上優れた10ヶ所が、平成10年12月 国の名勝に指定された。 双厳院、宝積院、滋賀院門跡、佛乗院、旧白毫院、旧竹林院、蓮華院、律院、実蔵坊、寿量院の各庭園である。このうち見学が可能なのは 滋賀院門跡、旧白毫院、旧竹林院、律院だけで他は非公開である。
 滋賀院門跡は第37集でご紹介したとおり、別格の総里坊であり 歴代天台座主の御座所であった。旧白毫院は現在は芙蓉園という料亭になっている。 今回は旧竹林院と律院をご紹介しよう。


(秋の竹林院庭園〜パンフレットから)

【 旧竹林院 】
 日吉大社に最も近い里坊が旧竹林院で、延暦寺里坊の中でも特に格式の高い坊である。 江戸時代の創建であるが庭は明治時代に資産家の手に移り、別荘になってから手が加えられ近代的な庭園になったとされている。 大津市が観光の拠点にするため、1992年に購入し一般公開することになった。
 穴太衆積みの石垣に囲まれた山門を入ると、石畳の通路を通り受付から母屋の建物へ。 先ず母屋の26畳の広間でテープの説明を聞きながら、視界いっぱいに広がる庭園の全景を眺める。 3,300u(1,000坪)の庭園は隣の日吉大社の八王子山を借景に、大宮川の清流を引き込んだ曲水、地形を巧みに利用した滝山、築山、苔の緑が見事な風情を醸し出している。 

(山 門)

(母屋の広間から望む庭園)
 一旦母屋を出て、庭園に入って散策観賞する。 素晴らしい景観は写真でご覧頂くことにして説明は省略するが、特にこの庭園で注目されるのは、大正年間に建てられた二棟の茶室と四阿(あずまや)で、いずれも大津市指定文化財になっている。 入母屋造り茅葺の茶室(小間)は、「天の川席」と呼ばれる珍しい間取りで、二つの出入口を設け、主人の両側に客人が並ぶもの。 この様式は全国でも武者小路千家東京道場以外に例がないとされる。 かつて秀吉や家康が茶の湯を楽しみ、各流の家元や茶匠がここを訪れ茶事を催したといわている。
【 律 院 】
 表参道の北側に建つ律院は かつて松禅院と呼ばれ、比叡山横川の総里坊であった。 明治の廃仏毀釈までは大変権威のある寺で、歴代横川に住み修行を重ねた高僧が60歳に達した時に天台座主から「里坊を賜って」小僧の給仕を受けて余生を過ごした寺である。
 参道に面した入口は穴太衆積み石垣に囲まれ、門を入った正面に庫裡があり、その座敷からは見事な池泉回遊式庭園を拝見することが出来る。 一面比叡ゴケに覆われた庭園の正面奥には藁葺き屋根の四阿、手前には巨岩を掘り抜いた手水鉢が配され見事に調和した名園である。

(穴太衆積みの石垣に囲まれた山門)

(本 堂)

(護摩堂)

(庫裡の座敷から見る池泉回遊式庭園)
 当寺は大正末期に民間の手に渡り、昭和初期から戦後にかけて荒廃したが、昭和24年 比叡山無動寺の千日回峰行者で初代律院住職の叡南祖賢師が財界の支援を受け、比叡山へ買い戻した。 祖賢師は当時 比叡山横川・飯室谷の安楽律院の管領を務めていたので寺号を「律院」とし、本堂はじめ境内を整備し寺容を整えた。 本堂は桃山時代の建物で本尊は釈迦如来、格天井の絵画にその豪華さと華麗さがうかがえる。
 護摩堂は平成5年に多くの信者の協力で完成した三間四面のお堂で総欅作り。 本尊不動明王の前では、三代目現住職の叡南俊照大阿闍梨によって毎朝11時に護摩供が勤められている。 護摩供の後、参列者へ寺の小僧手料理による簡単な精進料理が振舞われている。

 境内散策は自由であるが、庫裡に入って座敷から庭園を観賞するにはお参りすることが必要で、単に観光のためだけの庭園拝観は行われていない。

 【 所在地 】 大津市坂本五丁目

 【 交  通 】 JR湖西線 比叡山坂本駅 下車 徒歩10〜15分
          または
         京阪電車 坂本駅 下車 徒歩5〜10分

 ホームへ戻る
 ROOM 2 へ進む